年始のぎっくり腰以来、髪切りに行くタイミングを逃しに逃しております。
紳士を目指す前にですね、サッパリしたいものです。
さてさて、今回のタイトル「WITH FORWARD PLEATS」。
フォワードプリーツ=インタックの事でございます。
エフォートレス、ビッグシルエットなどを謳った
ゆったり構えるアイテムがトレンドを彩る今日この頃。
エレガント&リラックスを存分に表現できるディテールとして
超おススメ!なのがインタックでございまして。
そんなアイテムを仕立てるのに、おススメの生地をご紹介したいのです!
出し惜しみは致しません。早速ご覧ください!
こちらの2マークをっ!
V.B.C「WOOL & COTTON TRICOTINE」
そうです。ベージュのインタックトラウザーズがおススメなのです。
ポイントは「ウール&コットン生地・ウール生地」であるということ。
大人っぽく、綺麗めなコーディネートにもマッチする上品な光沢と
通気性と防シワ性に優れる機能性が加わってしまうのです。贅沢!
ジャケットは勿論、ネルシャツやバスクシャツをさらりと合わせても様になる1本がワードローブに加われば百人力ではないでしょうか。
このようなトラッドなアイテムはお仕立てに最適でございます。
ウェストは勿論。膝位置や裾幅、タック量をカスタマイズすれば
まさにあなただけの一着を手に入れることができるのです。
既製品には無い物を手に入れることがフィーチャーされがちなオーダーの世界ですが
定番アイテムをお仕立してしまう贅沢も、大きな楽しみなのでございます。
今年は僕も、アニーホールの主人公を気取って
エレガント&リラックスなコットンチノ風ウールトラウザーズを仕立てようと思っています。
それでは、次回の大阪BRANCH日記で。