la mode europeénne sélectionné pour vous

THE BEAUTY OF UNDYED

5/24/2025

 

東京は30℃近い日々が続いていて、街中でジャケパンスタイルの人が増えているのを見て、もしかして今ジャケットの需要が増えている?と思い、HARRISONSのある面白いスコットランド製のジャケティングBURRA BAYを紹介したいと思いました。

 


入社前にMARUKISHI Channelで紹介されているのを見た時に、その暖かいカラーリングで一見「これは秋冬のジャケティングかな?」と思いましたが、ウエイトがなんと260/280gmsと軽すぎず重すぎず3シーズンで着用できる生地でした。


シェットランド諸島の無染色ウールが40%使用されていることにより、カラーによって白っぽいネップもベージュのネップが入り交ざっているのも、瑕疵ではなくこのコレクションの魅力であり、ネップラバーの自分はまた欲しくなります。


この前プライベートで飲みに誘われたお客様もBURRA BAYのジャケットを着用されていて、写真撮らせていただきましたのでその着画でBURRA BAYのウエイト感を想像してみてください~


A CERENDIPITOUS MEETING

5/17/2025

 


週の中過ぎに突然岡山で一緒に働いていた支店長から、「本社のバイヤーになって東京に出張来たから飲みに行こう。」と誘われました。

他店に転勤された時に私が涙出るくらい大好きな上司でしたから、業務を終わってすぐに近くの秋葉原で合流することに。



ドレスアクセサリー系を主に担当しているという事から、私のつけていたALBENIのネクタイに興味を持ち、持たれた時に「柔らかくて形がキレイ、これはええな。」と、芯地のクォリティーに感心されていました。

懐かしい話もファッション業界のトレンド情報もたくさん話していたらあっという間に日が変わってしまい、お別れを惜しみながら深夜に帰宅しました。

PEERLESS COLOURS, SHARP IDENTITY

5/10/2025

ジャケットがいらなくなる暑い日はやはり主役がボトムスになりますよね。

気温が暖かくて晴れの日が多い岡山に帰るGWの4日間に、チョイスしたボトムスがARISTONの鮮やかなインシグニスブルーのORGANIC WASHED JEANSです。


大自然に囲まれたい気持ちが強く朝から県中部の「岡山フォーレストパーク」へドライブして、そこでネモフィラがいっぱい咲いていることを知らずにパンツの色が偶然花々とマッチして合わせている感が出て少し恥ずかしかったです。


オーガニックコットン100%の、ウエイトは伝統的なデニムと同じくらいの380g/mですが、それほど硬い感じはなくとても着やすいデニムで、今シーズンの春夏の大きいサンプル”LIFE & STYLE”に無地5色、プリントの迷彩2色が入っております。


(Pic 4 Sample Page)
アンイーブンな縦落ちが美しくて、ARISTON NIGHTのイベントでナポリから来られたインパラートさんも同じパンツを持っていて、このシリーズを"Absolutely beautiful. Very wow!"と絶賛していました。

YOUR CREATIVE CANVAS

5/07/2025

 


夏の到来が少しずつ感じられる日々が続いている中、そんな日に着たくなるのはやはり吸湿性、通気性や耐久性が高い、夏の代表的な素材の麻と綿のガーメンツですよね。


シアサッカー、コードレーンに、コットンツイルとデニムとリネンを含め、豊富なラインアップを備えたBrezzaの商品をちょうどこの前の休みで着用しましたので、それを思い出してこのコレクションを紹介しようと思いました。



写真の中で私が着用しているCOTTON TWILL STRETCHシリーズは、285g/mでサラリと清涼感があり、5%ポリウレタン混で柔らかくて動きやすくて、その伸縮性により復元力もあり、シワもそれほど気ならないです。



そしてお客様に良くご注文頂いているINDIGO DENIMシリーズです。


少し軽めの260g/mのコットン100%が2色に、厚みが一般的なデニムに近い365g/mポリウレタン混が2色と、シーズン関係なくご着用いただけるこの生地はいつも飛ぶように売れます。

この2つのコレクションに限らず様々なウエイトと爽やかなカラーバリエーションを、カジュアルでもビジネスにも、毎日のコーディネートに色付けて見ませんか?